Let's give it a whirl !!

NZへワーホリにのこのことやってきたブログ

【NZ旅行】ネルソン

f:id:coconut0616:20170604065234j:plain

 

ANZACdayをネルソンで過ごしました。

 

f:id:coconut0616:20170604065325j:plain

 

数日前から?このANZACdayのシンボル的な花、ポピーのバッチ?が町で

配られていたみたいで、いろんな場所、お店の店員さんが胸元に着けているのを

みかけました。

 

ちなみにANZACday,大抵のお店が午後1時からしかあかないので注意。

スーパーマーケットでさえ午後1時から。

 

ということで町ぶらり

f:id:coconut0616:20170604065624j:plain

 

”We will remember them"

確かに祝日になってたり、町の中にこんな旗があったり

ポピーのバッチを配ってくれたら絶対忘れないもんね。

忘れないって大事。

 

f:id:coconut0616:20170604065845j:plain

 

犠牲となった人たちの名前が刻まれてる塔の前には

たくさんの献花。

送り主を見てみるとネルソン警察や市役所とか公共のとこから

一般の会社だったり、個人商店だったり個人からだったり。

朝6時くらいからはパレードもあったらしい。

 

NZのこいうとこ、素直に素敵だなって思う。

f:id:coconut0616:20170604070147j:plain

f:id:coconut0616:20170604070228j:plain

 

今まで戦争系の建物や関係するものって

写真を撮ることにすごい抵抗があって撮ったことがなかったんだけど

日本に帰ってこの日について説明したいと思ったので

撮ってしまったんだけど、良かったのかなって思ってしまう。

けど、現地の人も撮ってたから良いってことにしようっていう自己解決。笑

 

ここの塔にたくさんの人が訪れてて

前にあるベンチに座って眺めたりお話してたり

こうやってここに私が今いるのも先祖の人たちが生き残ったから

いれるんだなあって。

もし、戦争で私の先祖の人が亡くなっていたら

私はここにいない訳であって・・・

そして、犠牲となってしまった人が犠牲になってなくて生き残っていたら

また世界は今と変わっていたのかもしれないしね。

 

もう今更どうすることともできないけど

こうやって伝えていって未来に生かすことはできるからね。

 

ここで見知らぬおばさまに話かけられて

いろいろ戦争に関する話を聞いてたんだけど

途中でそのおばさまのお友達が通って盛り上がって

私放置w気まずくてそーっと退散した思い出w

 

懐かしいな(´ω`)

 

戦争を暗く重いものととらえすぎるのもダメだなと

戦争に関する日に対して意識が変わった日でもあったネルソンでした。